アスクルロジスト 杉並営業所 / 東証一部上場アスクル100%子会社
【大手グループ会社】ルート配送ドライバー / 充実した福利厚生【正社員】
掲載期間 20年04月21日〜37年12月31日
[ 新板橋駅 ]より徒歩10分、[ 十条駅 ] / [ 板橋駅 ]より徒歩15分
月給25万6015円+各種手当+賞与(年2回) ※45時間分の固定残業代含む ◆初年度の見込み年収320万円~400万円
- 週5日以上
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
「アスクルの正社員ドライバー」だからこそ、手に入る魅力をご紹介!
【魅力1】どんな時でも、安定感がスゴイ!
景気に強い物流業界×『アスクル』ブランドの安定基盤により
当社は5期連続売上UPを実現!
コロナ禍のような不況でも安定して
給与を支給しているので生活はいつでも安泰です。
★各種社会保険完備・退職金制度あり
★食事補助(1日400円)または無料利用できる食堂
★「無事故手当」などの報奨金制度
★結婚・出産時はお祝い金支給
など、一部上場企業グループの正社員だからこそご用意できる
充実の福利厚生であなたの生活をしっかりサポートします!
【魅力2】コツコツ収入アップで年収500万円超えも可能!
安定して長く働けるので、自ずと給与も役職も上がっていくケースが多いです。
入社3年~5年以降には年収500万円程になるイメージ◎
(実際に、20代後半~30代前半で副所長/年収500万~になった先輩が多数!)
さらに、昇給のチャンスは年2回あり
全体の3分の2の人が少なくとも年1回は昇給しています!
コツコツ頑張りたい人にピッタリの環境です。
今この瞬間のメリットだけでなく、
この先10年20年後も安心して働ける環境を選びませんか?
お仕事内容
通販サービス『ASKUL』『LOHACO』の商品をお届けします。
★【入社後の流れ】★
▼導入研修(~1週間)
社内で行う研修で、会社やサービスについて理解を深めていただきます。
▼教習所での運転講習(4日間)
提携している教習所にて、道路交通法や運転スキルなどを学びます。
教習所に通っていた時のように、教官に見守られながら
運転の感覚を思い出せるので安心です◎
▼配属営業所でOJT研修(約1ヶ月)
まずは先輩に同乗してルートや業務を覚えるところスタート。
慣れてきたら、徐々に自分でも運転をしてみます!
▼ドライバーデビュー!
入社1~2ヶ月で、ドライバーとしてひとり立ちしています!
運転実技テストを行い、一人でも不安がないかしっかり確認するのでご安心ください。
★【運ぶものは?】★
『ASKUL』・・・企業向けのオフィス用品
『LOHACO』・・家庭向けの日用品
一般的な宅配企業のように荷物を回収する「集荷業務」はありません!
★【普通免許(AT限定可)があれば大丈夫】★
使用するのはコンパクトなワンボックスカーなので、乗用車に近い感覚で運転できます。
他とは違う!アスクルドライバーの働きやすさの理由
【ポイント1】配送個数が少なめ!
他社では1日約150個が平均的な配送量ですが、当社は一人当たりの配送個数が他社より30%~50%ほど少ないです。
【ポイント2】1~2年は同じ配送エリアを担当
運転に慣れやすいだけでなく、お客様とも顔なじみになっていくので仕事の進めやすさは抜群です!
【ポイント3】長距離運転&夜勤ナシ!
配送エリアは自宅近くの配属営業所の近隣エリアのため、長距離運転はありません。
また、配送先は企業が中心となるため18時には配送終了します!
【ポイント4】再配達は3%とほぼナシ!
『ASKUL』は企業様向けの通販サービスで、オフィスにはどなたかがいらっしゃるため、再配達はほとんどありません。
上場企業グループならではの働きやすさ&待遇
<働きやすい環境でプライベートも充実>
◆月8~9日の休日をしっかり取得できる
◆配送先は企業が中心なので、基本土日休み
◆1日の業務も基本的には18時に配送終了
◆年5日の有給取得率は100%!
各営業所にはドライバーが休みの日に、そのコースを代わりに走る“代走ドライバ―”を配属。しっかり休める体制を整えています!
<充実の福利厚生&手当で生活安定>
◇昇給・賞与はそれぞれ年2回支給
◇食事補助または無料利用できる食堂あり
◇結婚・出産時お祝い金支給
◇「無事故手当」などの報奨金制度あり
給与 | 月給25万6015円+各種当+賞与(年2回) ※上記には固定残業代(6万3315円/45時間分)含む ※45時間超過分は1分単位で残業代を別途支給 ※初年度の見込み年収320万円~400万円 ◆昇給(年2回) ◆交通費全額支給 ◆各種手当 ◆退職金制度 ※契約社員期間終了後 <年収例> 400万円(入社2年目ドライバー):月給27万円+各種手当+賞与 450万円(入社3年目リーダー):月給30万円+各種手当+賞与 550万円(入社5年目副所長):月給35万円+各種手当+賞与 |
---|---|
勤務地 | [ASKUL LOGIST株式会社(アスクルロジスト) 杉並営業所] 東京都板橋区加賀1-6-1 ※[ 新板橋駅 ]より徒歩10分、[ 十条駅 ] / [ 板橋駅 ]より徒歩15分 ◆転居を伴う転勤はありません。 ◆こちらの営業所でも募集中!! ご希望の方はお気軽にご相談ください。 [ 東京都品川区 ][ 東京都世田谷区 ][ 東京都江東区 ] [ 東京都北区 ][ 千葉県千葉市中央区 ][ 千葉県柏市 ] [ 埼玉県川口市 ][ 神奈川県横浜市鶴見区 ] |
地図 | ASKUL LOGIST株式会社 杉並営業所 勤務地はこちら ![]() |
勤務期間 | 雇用形態:正社員 ※入社後、約6ヶ月間は試用期間のため、契約社員として労働契約を締結。その後、改めて正社員として登用予定。 ※契約社員期間も給与は同額。 <募集背景> 大手通販会社「アスクル株式会社」の100%出資子会社として、 アスクルグループの通販サービス拡大のため、新たなメンバーを募集します。 第二新卒の方や職種・業種未経験者の方も大歓迎です!! |
勤務時間 | <企業への配送がメインのため18時には配送終了♪> 7:00~16:00 ※残業は1日1~3時間程度あり ◆プライベートやご家庭の時間を充実できる環境です!! <企業への配送がメインのため基本土日休み♪> ◇年間休日108日 ◇シフト制(月8~9日) ※基本土日休み ◇有給休暇 ◇慶弔休暇 ◇産前・産後休暇 ◇育児休暇 ◇介護休暇 ◇特別休暇 がんばって仕事をしたら、きちんと充電する。オンとオフのメリハリを つけることで、いつまでも健康的に働けるよう環境を整えています。 |
待遇 | ◆昇給 (年2回) ◆賞与 (年2回) ◆交通費全額支給 ◆残業代支給 ※45時間超過分 ◆各種社会保険完備 ◆各種休暇制度 ◆ユニフォーム貸与 ◆退職金制度※契約社員期間終了後 ◆充実した研修制度 ◆ドライバーコンテスト ※優勝者には海外旅行をプレゼント ◆無事故褒賞金制度 |
応募資格 | 【必須条件】 ・40歳未満(長期勤務によるキャリア形成を図るため、例外事由3号のイ) ・普通自動車免許(AT限定可) ※その他に特別な経験・スキルは必要ありません <90%以上の社員が未経験スタート> 配送未経験でも月給25万円以上からスタート。 「その分、仕事の難易度が高いのでは…」という心配もいりません。 実際に先輩社員の90%以上がルート配送未経験からスタートしています。 [ 職種・業種未経験 ][ 第二新卒 ][ パート・アルバイト ]の皆さんも大歓迎です♪ ※配送車両はワンボックスカーなので普通免許で運転できます。 <女性ドライバーも活躍中> 若いドライバーが多く活躍しています!! また、女性が働きやすい環境づくりにも力を注いでいます。 <異業界の方も積極採用中> 不動産営業 / 保険営業 / メーカー営業 ファミレス / レストラン / 居酒屋 / カフェなどの飲食関連 引越し / 物流倉庫管理 / 警備 / 清掃 軽貨物ドライバ― / 運転手 / トラック運転手 / デリバリー などなど 色々なお仕事経験を活かして活躍してください!! |
応募情報
応募方法 | アスクルのルート配送ドライバー求人(正社員)を最後までお読みいただき、 ありがとうございます。ご応募は、『応募ボタン』よりお願いします。 応募に必要な情報をご入力いただきます。(※入力は1分程度しかかかりません) ご応募いただいた方には、当社求人担当より選考フローのご案内をさせていただきます。 <入社までの流れ> STEP1:書類選考 STEP2:面接1~2回 ※WEB面接可、性格適性検査もあり STEP3:内定 ※応募から入社までは1ヶ月以内を予定しています。 <会社概要> 大手通販会社「アスクル株式会社」の100%出資子会社として、 『ASKUL(アスクル)』及び『LOHACO(ロハコ)』の物流・配送機能を担っています。 ◆設立:2009年4月21日 ◆本社:東京都江東区豊洲3-2-3 豊洲キュービックガーデン12階 ◆営業所・物流センター:東京/神奈川/埼玉/千葉/仙台/名古屋/大阪/福岡 ◆資本金:9000万円 ◆従業員数:2891名 (契約社員・パート・アルバイト含む) ※2019年5月20日時点 ◆売上高:365億円 ※2018年5月期実績 ◆事業内容:一般貨物自動車運送事業 / 貨物利用運送事業 / 倉庫業/その他関連事業 |
---|---|
応募先 | アスクルロジスト 杉並営業所 / 東証一部上場アスクル100%子会社 |
電話番号 | 0120-984-589 |
担当 | アスクルロジスト採用センター |